生活について

集中できないときには一度休むべき【集中できないと無意味です】





誰しも試験前や大切な発表なんかの前には
集中して勉強したり、準備をしたりしますよね。



でも集中できない!




背格好は集中しているつもりでも
実際、頭のなかはお花畑!

なんてことも少なくないはず。

もうだめだ~終わりだ~

なんて諦めることはありません。

今日はそんな人生ハードモードなあたなへお届けする、


集中できないときの対処法




です!



集中できないときには一度休む





これめっちゃ大切なんですが
結構な人ができていないです!


「一度休むと再開できなくなる…」
「休む時間が惜しいくらい、さっさと終わらせたい…」


みたいな考えをお持ちの方が多い印象。

でもそれじゃあ、

ずっと集中できず、
ただただ無意味な時間を過ごすことになります。




せっかくやるのにそれは嫌ですよね。
何か成果・結果を得たいじゃないですか。

だからこそ、集中できないな~ってときには
休みを取り入れちゃうんです。



休むことで全てをリセットできる




なぜ集中できないときには
休みを取り入れると良いのでしょうか。





いきなり答えを言ってしまいますが
一度休むことで、一生懸命考えている頭や目、耳など
休ませることができて
体が少しリセットされる状態になるからです

ただ、体の疲労回復は望みにくいです…
あくまで、思考のリセット中心で考えてください。






でも”思考を休める”って
みんな忘れがちだからこそ
大切なことなんじゃないかな、とか思ったりします。

思考を休めることについてのメリットや
具体的にどうやって休めるの?といった内容について
詳しく説明をしていきましょう。



思考を休めるメリット




思考休めたら再開したときに
またイチから考え直さなきゃいけないじゃん!

いえ、そんなことはありません。

何も考えていたことをまるっきり忘れてしまおう、
というのではなく、あくまで”休ませること”が大切なんです。



情報を整理できる




集中できない!というときには大抵、
情報量が多すぎて整理しきれず集中できないことが
問題にあがると思います。

情報量が多い!無理だ!となったときには

一度手を止めて休むことで
脳をリフレッシュさせた状態で再度取り組める

というメリットがありますよね。


違う視点から物事を考えられる




また、情報を整理できるだけではなく
一度休むことにより
新しい情報を取り込みやすい状態になります。

新しい情報を取り込める、ということは
休む前とは違った考えができるようになる、ということ。


違った考えができるようになることで
物事に対する姿勢も新しくなりやる気が出てきて

あれ?集中できるじゃん!


という状態が自然と生まれますよ。


POINT

思考を休めるメリットとして
  ⑴情報を整理できる
  ⑵違う視点から物事を見られる
  というものがある!

そのメリットを受けて集中力アップを目指す。

 

思考を休める方法




思考を休めて、でも休める前に考えていたことを
忘れないようにする方法を詳しく解説していきましょう!


ここに書いていること以外にも
個人個人に合ったそれぞれの方法もあると思うので
そこは柔軟にアレンジしてみてくださいね!^^



休む時点で頭にあることをメモしておく




考えていたことを忘れてしまうのが怖いあなたには
自分の考えをメモに残しておくことをオススメします。

これは忘れてしまうことを防止する目的の他に

頭の中を整理できる

というメリットもあります。


箇条書きでも、関連図みたいに図で書いても
好きなように書いてください。

頭の中の思考を整理しながら
休みから戻ってきたときにはすぐに思い出せるよう
わかりやすく書いておくことがポイントです。



仮眠をとる

 

「え~!寝ちゃうの~!」



なんて声が聞こえてきそうですが
寝ることって本当に良いんです。


仮眠をすることのメリットとしては

・疲労回復を望める
・脳の疲れをとって集中力をアップさせられる


といったものがあります。

何にせよ”寝ること”って良いことなんです。



ただここにきて問題になるのが

起きられるか


ということ。

もう起きられなかったら
集中どうこうの問題じゃなくなってきます。

仮眠をとるときには
自分の謎の「起きられる」という力は信じずに、
しっかりとアラームを設定してするようにしましょう。

目安の時間としては15~20分くらいが良いかと思います。



POINT

思考を休める方法として
  ⑴休む前には頭の中の考えを文字に起こしておく
  ⑵仮眠をとる
  といったものがある。

  どんな方法でも、とにかく休むことが大切!

 

人間は集中できない生き物




でも集中できないときって
集中できないモードに入ってしまって
全く何をしてもダメなときもあります。

そういうときには
作業する環境、勉強する環境を変えてみる、とか
急ぎでないなら今日は休んで明日にやる、とか
色々な方法をやってみると良いと思います。



人間、集中できなくて当たり前です。

今は誘惑の多い世の中ですし。

集中できないから、と
自分自身を追い込まないようにだけご注意ください。




集中できないときは休もう!




というわけで今回は

集中できないときには休もう!


というテーマでお話をしました。



私も集中が全然できなくて
試験前とかも、崖に爪先で立たされているくらい追い込まれないと
勉強できないタイプでした。

あなただけが集中できないんじゃなくて
人間みんな集中できていないんだ、と考えたうえで

あなたなりの集中力を引き出す方法を
いろいろと考えてみてはいかがでしょうか。



それでは今日はこのあたりで。

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。