こんにちは、シュリです。
看護の世界は、男性が増えてきたとはいえ、まだ女の世界ですよね。
そんな中で生まれるのが
人間関係の問題
かと思います。
勉強や仕事で疲れているのにストレスを増やしたくありませんよね。
今回は人間関係がめんどくさいときの対処法について解説していきます。
無理して付き合わなくて良い
苦手な人がいるなら無理して付き合わなくて良いです。
もちろん、完全無視は相手にとっても自分にとっても気分の良いものとは言えないので良くありません。
ただ、必要最低限の関わりで良いのではないかと思います。
では人間関係がめんどくさいときには、具体的にどのような解決策があるのか見ていきましょう。
人間関係を上手く切り抜けるコツ
ここでは人間関係を上手く切り抜けるコツとして、普段からどのように生活していると面倒な人間関係を上手く切り抜けられるかを説明していきます。
学生はもちろん、社会人の方にも共通していることだと思うのでぜひ参考にしてください。
広く浅く付き合う
「みんなと仲良くなろう!」
という考えはとても良いことだと思います。
でもみんながみんなあなたと同じ考えなわけではありません。
世の中には必要最低限、自分にメリットのある人としか関わらない人もいます。
そのような人になりきるのです。
世の中の全員と仲良くなろうとしない。
話していて気を使わない、なんでも話せる人とだけ深く関わるようにすれば、他の人は軽く、ストレスにならない程度の関わりをすればOKです。
もしもその人が何かしら自分に良い影響をもたらすと判断したのなら、深く付き合えば良いだけです。
「あれ?そうでもなかったな」と思えばそこで深い関係から浅い関係へとシフトチェンジすればOKです。
人生100年時代です。
お金や健康のことだけでなく、人間関係も長くやっていけるようにやりくりしましょう。
自分の感情はしっかりと表現する
あまり仲良くない人や面倒な人と話していると、揉め事にならないようについつい自分の感情を押し殺して話してしまうことがあると思います。
でもそれってかなりストレスになりませんか?
しかも相手からすると「自分の意見や感情を表出しない人」という分類にされる可能性も高くなります。
人間関係を上手くやっていくコツのひとつとして
自分の感情はしっかりと表出する
というものがあると思います。
嫌なことは嫌だと言う。
おかしいことはおかしいと言う。
すごいところは褒める。
などです。
感情表出をしっかりすることによって、
・自分の気持ちを押し殺すストレスから解放される
・自分の意見もしっかり話せる人だと周囲から評価される
というメリットがあります。
周囲からの評価が大切というわけではありませんが、揉めないために黙っていて「感情表出しない人」なんて評価をされる方がゴメンですね。
感情表出することは何も悪いことではありません。
相手に歯向かうとかそんなことも一切ありません。
もしあなたが自分の意見を述べることで、「私に賛同してくれないのね」なんて言う人がいればそーっとその場を離れて、そんな人とは関係を断ってしまいましょう。
自慢話はしないでおく
人間はつい、自分のすごいところを他人へ話すことで良い評価を受けようとしてしまいます。
もちろん本当にすごいなら良いのですが、「そんなこと…?」というような内容の自慢をしてくる人がいるのも事実です。
余談チックになりますが、偉人はあまり自慢をしません。
すごいのに、自慢しないんです。
それは一般的に”謙虚である”とされて、周りからの評価も高くなります。
また周りからの評価の話をしてしまいましたが、でもそういうことです。
自慢話をしても、ただ自分が満足するだけで、自分自身にも話を聞いてくれた相手にも何の利益も生じませんよね?
だから人は自慢話を嫌うのです。
本当に嬉しいことなどはもちろん共有すべきですが、行き過ぎて自慢話にならないようにだけ気をつけましょう。
いっそのこと距離をおく
もう何をしてもダメ。
全然人間関係が改善されない。
そんなときにはもう思い切って、一度まわりの人と距離をおいてみましょう。
距離を置くことで、
・なぜ人間関係が難しい・めんどうだと思っていたか
・どう改善すれば上手くやっていけるか
などをゆっくりと考え直すことができます。
また、他人と距離を取ることで相手のペースに飲まれずに関わっていけるというメリットもあります。
相手のペースに飲まれず、とかいうとなんか戦うみたいですね…(笑)
でもこれって大切で、相手のペースに飲まれてしまうと先ほど述べた「自分の意見が言えなくなる」とか「感情表出を我慢してしまう」とかに繋がるんですね。
ですので、他人と関わるときには適度な距離を保ちながら相手のペースに飲まれないように関わっていきましょう!
人間関係を上手く切り抜けるコツ!
①広く浅くの関わりを!
②自分の感情はしっかりと表現して!
③自慢話はグッと我慢。
④ときには相手との距離を置いてみて。
長い人生、人間関係なんかに悩む時間は減らしましょう!
人との関わりナシには生きれない
今回は人間関係がめんどくさいときにどうやって対処すれば良いのか、ということについてお話しました。
もう誰とも関わらなくても良いのでは?
なんてことも頭の片隅にあるかもしれませんが、事実として他人との関わりナシには生きていけない世の中です。
コンビニに行けば店員さん、学校に行けば友達、会社へ行けば上司。
誰かと何らかの関わりが必ずあります。
その中で「もう無理」と思いながらしんどい気持ちで過ごすのはしんどいですし、それを死ぬまで続けられるかと言われると「NO」だと思います。
どうやって上手く切り抜けるのか?
必要最低限の関わりで乗り越えるのかを考えて、人生うまく乗り切っていきましょう!
それでは今日はこのあたりで。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。